私の好きな

norip

2023年07月13日 12:09


むか〜し
匠バスが可愛すぎて
イベントに参加して

自分で組み立てる紙もらって
作った3台。








今、というか
ずっとやったみたい
やけど、

知らん人の方が多いで
ちょっとお知らせ


駅西駐車場(駅の裏)
天満駐車場(フレスポ近くの天満神社の前)
不動橋駐車場(ん〜、なんやろ…目印がムズイなぁ…むとうクリニックの前)

に車を止めて匠バスに乗ると
駐車料金が3時間無料なんやよ!

なかなか、本町とか
安川通りとか、古い街並みとか
行きたいけど

お店の駐車場ないし、
有料は高いし…

ってなるけど、

駅西、天満、不動橋
のどこか止めて
匠バス乗れば





3時間あればなかなかの
観光客ごっこできるよ。
楽しいんやさこれが…

お店の人に飛騨の説明
されたりして

「へぇぇ〜すごーい」
とか言ってなりきるの。
結構知らんこともあるしな。


で。18歳以下の子は
ヤングパスポートって切符が
バスの中にあるんやけど

それで無料でのれるよ。
若作りは100円いるでな。


私もいつか孫ちゃんと
乗りたいもん

なんかバスって怖いし
どーしたらいいか分からんし
って思うのは私だけ?

でも、匠バスはどこいっても
100円やし
間違えて乗っても
たいしたことないで。

楽しいよ
乗ってみてな〜


関連記事
春の便り
ホワイトデー
はなちゃんバイバイとルカの合格
牧歌の里行ってきました
けーすけの靴
はなちゃんきた
岩崎宏美コンサート行ってきました
Share to Facebook To tweet