ブルーインパルス見れて今日イチ嬉しい
2021年07月23日
昨日はバレー部のお弁当
ありがとうございました。

暑いけどがんばって〜

私は今日のお昼に飛ぶ
ブルーインパルスの飛行を
ずっと楽しみにしていました。
12時40分より待機中!!
ワクワク
どこかの番組で生中継
やってくれんかな
と思って、あちこち変えてたら
やってて
やった!!
食い入るように見てました

キターーーー!

かっこよすぎる〜♡♡

ヤバい!!

キャーーーーーーッ♡

オリンピック会場の上で
ヘリが待機中 ↓ ↓

MCの人が
あれ?あれ?
おわったー?
あれ〜?
もっと左だったんだ〜
やって…。

おいよ〜〜〜( ・᷄-・᷅ )
本当は会場の上でやると
思ってずっと同じ場所撮ってて
今か今かとまってたけど
違う場所でやってた…
っていうね
プロのテレビ局の人も
失敗するんやな…

しゃあない。
人間だもの…
ちょっと雲も多かったみたい
一糸乱れぬ飛行
だけでも感動でした♡
今日のテテ
子犬は歯が痒くて
甘噛みする…
って聞いてたけど

ひどい…

手やら足やら、横腹の肉やら
噛むんやさ…
ちょっと動くと
飛びかかってくる
でーーーれ痛いの!!
プロの人に聞いたけど
「まだ小さいでなぁ〜」
やと。
そんなぁ〜
噛んだ時、いちよう叱るんやけど、
飛びかかってくる。
大きくなるにつれ
なおるならいいけど、
このままやと、誰でも噛む
ワンコになりそうで
心配。
朝は特にテンション高くて
こないだまでソファーから
降りれんかったのに
いまでは
ソファーとびこえて
飛びかかってくる
小さいけど
けっこーーーこわい
トイレは上手に
できるようになったのに
一難さってまた一難…
お知らせとルカに共感したこと
2021年07月20日
まずはお知らせです。
24日、25日は
お休みします。
よろしくお願いします
そして今日は、夜用お弁当の
注文ありがとうございました。

めちゃくちゃ暑くて
バテましたね…
昨日、ルカからまたLINEがきて
中に入れん…
と。
アパートの一階に
自動ドアがあって、
そこは鍵を持ってる人じゃないと
入れないようになっていて
鍵をさして回すと
自動ドアが開くんだけど
その鍵穴の下にGがいて
怖くて近づけないとのこと。
そんなさ
LINEされてもさ
応援するしかないんやさ
自分やったらホントに
嫌やけど、
人ごとなとこあって
がんばるルカが
結構おもしろい…
(内緒)
なんとか
がんばって近づいたは
いいけど
鍵をさそうとしたけど
怖すぎて

持っていた一口も飲んでない
コーヒーを落としてしまった
らしい…
なんてこった…
なんとか部屋に入れた
みたいだったので
さっきのコーヒーに
ペットボトルで水かけてきたら?
って言ったら
また行くなんて
ムリ〜〜〜〜〜(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
わーるい子…
掃除のおばちゃんごめんなさい
やな…
そしたらインスタの
ストーリーに
Gの悪口めっちゃ書いとった。
どうして存在するの?
存在するの意味なくない?!!
Gって本当に性格悪い!大嫌い!
人のこと嫌な気持ちにさせたら
だめって、生まれるときに
習わんかったん?
(どんなゴキ…)
早よ絶滅しんかな!
虫絶滅しんかな!
虫のせいで生きづらい!!
はらたつぁーー!
やって(笑
めっちゃオコ
でも
共感した…
よくがんばった!!
今日のテテ
どーゆ体勢?笑

日々癒し♡

初めてオードブルに挑戦しました
2021年07月03日
昨日は友達に
「オードブル作れる?」
って頼まれて
正直作ったことなかったし
あんないろんなもの、
上手に盛り付ける自信も
なかったけど
友達やでやってみようと(失礼)
思ってうけてみました。

案の定…
中に入りきらないという
残念な結果に…
別のパックに詰めて
渡しました。
ごめんなー
でも、とても勉強に
なりました。
私には難しい…
でも、とても喜んでくれたから
結果オーライ♡
ということで。
いつもありがとね〜
そしてこの写真をまた
子供達に送って
今日さ、初めて
オードブル作ったんやけど
めちゃくちゃむずかった〜
って言ったら
ケースケがまさかの
「オードブル」という言葉を
知らなくて
オードブル?ってなに?
こーゆー、いろんな料理
盛り付けたやつのこと
オードブルっていうんやよ
って保育園児に教えるように
言ったら
いろんな料理を詰めまくると
そーゆー名前になるのか
そうそう。
お祭りとかによく出るに?
なるほどな。
かっこよく言っちゃってよー
(反抗期か)
しゃーねーじゃん
オードブルは
オードブルなんやもん
料理の満員電車
とかでもいいやん
スルーしておきました。
テイクアウト
2021年05月19日
今日は以前pineのお客様
だった方と
ケースケの友達のお母さんが
お弁当注文してくれました。
「ご飯大盛りにしてもらえる?
大食いやもんで」
でもな、めっちゃ細いの!!

大盛り
りょーかいでーす…
めっちゃごはん
つぶれとる…
初めてのおこさま弁当に緊張しました
2021年04月18日
今日はお子様弁当
作りました♡

これと、ちっこいおにぎり
自分の子に
こんなふうに作ったことない。
今、弁当やテイクアウト
作るようになってから
どれだけふざけた弁当
だったかと反省…
「彩りなんてどーでもいいで
おかずになるもの入れて」
byケースケ
の言葉を間に受けて
チンをふんだんに使った
茶色いお弁当。
キャラ弁なんて
夢のまた夢…
そしてちょいちょい
700円渡す日。
(コンビニか購買かはおまかせ)
でも
茶色系のものは
たいてい美味い♡よねー
デザートに果物
そんな素敵なものは
つけたことないし
今更ながら
反省
今日のお客様
外で食べるんやって〜
いいなぁ〜
お弁当渡した時は晴れてたけど
今また雨ふってきたし
大丈夫だったかな〜
そして寒いんやけどぉ…
友達のFacebookで
平湯向かってる動画
雪降ってた…
でも楽しい時間に
私のお弁当も仲間してもらって
嬉しいな♡
そしてこんな可愛い
おかず入れも買ってきたんやよ

なのに、
目の前に置いてたのに
使うの忘れた
もー!
せっーっかく
可愛いかったのにさー
あほじゃーん。
はらたつ〜