ルカの夢のキッチンカー制作始まりました
2025年04月29日
るか、キッチンカー製作中です!

車庫内でキッチンカーを
左から右にほんのちょっと
動かすだけなのに
シートベルトしとって
うけた

ヤスリをかけて

内装は木にするそうで
カット
鉄のメジャーが指に当たり
血が出て負傷

これはそんなルカの血じゃないよ
(こんなにでんやろ)

頭の部分はワインレッド
に塗って
お父さんが塗装屋さんで
得したねぇぇ〜

毎日毎日少しづつ
完成に近づいてる…

あ!!
クラウドファンディング
達成しました!!
協力してくださった皆様
本当にルカに力を下さって
ありがとうございます!
けーすけの友達が
めっちゃ応援してくれて
びっくりやけど嬉しかった〜
デビューは6月の
ワンニャンフェスタです。
ドッキドキ…
Posted by norip at
16:49
│Comments(0)
お散歩マルシェまでもう少し
2025年04月28日
お散歩マルシェもうすぐです。
2店舗、都合が悪くなり
出れなくなってしまいましたが
65店舗集まります!
北は福島から南は九州まで!
はるばる来てくれます。

(BLEESさん)
絶対お気に入りのものが
見つかります!
(絶対ではないか。)
パインブースの隣には
ルカの東京の時の友達が
わざわざ東京からきて
手編みのものを出して
くれます。
ネットで人気ですぐに売り切れて
しまうそうです!
めっちゃ楽しみ!
高山での宿も観光客で
いっぱいでなかなか取れないし
高いし…
この人に限らず他県の方は
ホテルまでとって
来てくれるんだから
本当感謝です。
常連の出店者さんは
飛騨高山は本当にいいとこやねぇ〜
って言ってくれます。
本当嬉しい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
ちなみにルカは
去年と同じでコーヒーだします。
ぜひ寄ってね〜

(さるぼぼ倶楽部さん)
おまちしてます。
Posted by norip at
15:20
│Comments(0)
神岡祭り行ってきました
2025年04月28日
今年も神岡祭り行けました!
ありがとうございます♡
職場でも金土休むと
色々言われるけど
(今年は土曜日)
もういいたいやつには
言わせとけ〜ぃ
てやんでぇばぁーろーこんちくしょ〜
精神で行ってきましたよ

相変わらず激しく舞う獅子は
めっちゃかっこよかった〜
カメラでは捉えられない
激しい動き

去年は後ろすぎて見れなかったけど
今回は結構前で見れたので
アクロバティックなとこも
見れました
若いっていいなぁ〜
若いでこそできる獅子舞やな

本当お疲れ様やったなぁ〜
1日中舞まってなぁ
(誰だよ)

後ろにはカンカコが
続いて舞ったり


色々部署部署で披露して

去年はこの時点で神社の
上で待機していたので
知らなかったけど
下ではこんな素敵なこと
しとったんや〜
そしてクライマックスの
神輿、大中小が
小から順番に来て
まぁー、みんな
ベロベロ!!
でも一期団結してる感じで
楽しそうだったなぁ

最後は無事、神様を境内の中に
帰られました。
こんだけ賑やかに盛大に
やってもらえりゃ
神様もさぞかし
うれしかろーなぁ
タイムスリップしたみたいで
楽しかった〜

さすがに外人さんは
おらんかったわ…
神岡の獅子は元気なので
こっちも元気をもらえた気がしました。
そう言えば
バイト先の高校生が
「きつい」のこと「きちい」
「きびしい」のこと「きびい」
って言ってました。
何でそう短くするかなー
おもしろくて
メモっちゃった
了解!も
「りょ」までは知っとるけど
今はもはや「り」なんやってな。
「り」っていわれても
わかるかー
Posted by norip at
02:40
│Comments(0)
朝日の桜見に行ってきました。
2025年04月25日
朝日の桜見に行ってきました。
でも、電気が消える
15分前やったもんで
一ヶ所しか行けませんでした




時代は変わっても
ここの風景は何百年も
変わってないっていうのが
不思議…
でも、電気が消える
15分前やったもんで
一ヶ所しか行けませんでした




時代は変わっても
ここの風景は何百年も
変わってないっていうのが
不思議…
Posted by norip at
17:02
│Comments(0)
AIにお願いしてみた
2025年04月24日
このテテがなんか哀愁漂う
顔してて
人間やったら
イケメンなんじゃないかなぁ〜
(女やけど)
って気がして

AIに
このテテを人間にして
ってお願いしたら

いやいやいや
そーゆことじゃなくて…
スーツ着ただけやん
Posted by norip at
16:48
│Comments(0)
惣一ラーメン行ってきました。
2025年04月23日
今年も沈丁花咲きました♪
めちゃうれ♡(全部言え)

もうさ〜
大好きすぎる…
幸せの春のカザする♡

そして、るかの運転教習月間
丹生川の惣市ラーメン
行ってきました。
近所の人が勤めてるので
一回行ってみたくて…
ソフトクリームたべて〜

味のある建物

時間も時間やったこともあり
貸切りでした。

ソフトクリームの店員さんは
おばあちゃん。
ラーメンはおじいちゃん。
かわいい…
あんな歳まで(失礼)
元気に仕事できるなんて
最高やな!!!
Posted by norip at
20:09
│Comments(0)
古川祭り行ってきました
2025年04月22日
また今年も起こし太鼓
みれて嬉しかった〜
やっぱりカッコいかった。
若い子がいっぱいおるのも
嬉しかった。
誤解されるとこわいで言うけど
伝統守るためにってこと。

夜の屋台も
桜も

私が子供の頃見た
思い出の風景は
サラシを巻いて
起こし太鼓に向かう父の
後ろ姿が
めっちゃカッコよったことは
覚えてるし
寒い時はみんなの背中から
ゆげがでとったこと
(どんな思い出)
でも桜は全く見てない…
でもきっとこんなふうに
咲いとったんやろなぁ〜

歳をとると桜がきれいと
思う気持ちが育まれるんやな…
子供の頃は、
近所に桜の木トンネルがあって
その咲き終わった桜の木の下には
ケムケムがうじゃうじゃいて
ケムケム踏まないゲーーム〜!!
っつって友達と通ったけな…
だから桜をきれいと思って
見たことなんてなかったなぁ
桜イコールケムケム。
そーいえばこの間
ルカが夕飯作ってくれました♪
中華丼とアスパラのベーコン巻き

もっと作っていろいろ。
Posted by norip at
22:20
│Comments(0)
Cafe myさんへ行ってきました。
2025年04月21日
先日ずっと行ってみたかった
Cafe my さんへ行ってきました。

まだ出来たてほやほやの
お店はとてもきれいでした。

私はサバの味噌煮定食にしました。
めっちゃウマでした。
サバの味噌煮はもちろんのこと
味噌汁もごはんも私好み♡
んん〜めぇ〜〜幸せ〜
そこに誰かに作ってもらうごはんは
なんでこんに美味しいんだ!
という気持ちもプラスされ
最高でした!

ただしいていえば
店員さん呼びにくい…?
空間が広いし
私の声は通らん声やもんでここに限らず
「すいませーん」が苦手。
(個人的にか…)
食後のカフェラテも美味しくて
ルカが帰りにこっそりチラリと
のぞいたら
ルカの欲しいエスプレッソマシン
で、
わあ!あれや〜
キャッキャって
感動してました。
(おさるさんるか)
てことは
ルカのキッチンカーでも
あんなに美味しいコーヒーが
飲める日がくるのね?
楽しみだ〜

外観はこんな感じ。
中橋から神明駐車場むかって
神明駐車場の交差点を
左にすぐです。

そのあとはちょっと桜散策して
帰りました

なんかさ、鯉が寄ってくるの。
餌もらっとるんかな…
魚のくせにかしこいな
(くせにって…)

ポカポカはいいけど
鼻水が…
前誰かに花粉症か?!
って言われて
うん…いや!!
花粉症なんかじゃない!!
って言ったら
あー、
そーゆー人いるよね〜
花粉症なのに、
明らかに花粉症なのに
絶対認めず
気合いで乗り切る人〜
それ
わたしやんっ♡て( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
Posted by norip at
08:28
│Comments(0)
原山ピクニック
2025年04月20日
私は行けなかったけど
さつき親子とルカで
新しくなった原山へ行ってきました

貸切かー?!
めっちゃいい感じ〜

マック買って
ハナが言うピクピック(ピクニック)



楽しそうやなぁ
遊具もルカがいたので
一緒に滑り台とかできたけど
これ、ワンオペやったら
まだ小さい子の場合
むずいな…
その前の日に行った時は

(爆睡)
着いたらこれやったでな…
起こさず帰るっいうね…
今度は一緒にいきたいなぁ♡
話変わるけど
昨日、バイト先にイタリア人がきて
スマホアプリで
とりあえず英語で翻訳して
やりよったんやけど
向こうがキレ気味に
イタリア語で話して!
っていってきて
はぁあ〜?
おめーが日本語で話せや!
と、心の中で呟きながら
イタリア語に変換する
優しい私。
もうさ、
マジ100倍疲れるんやけど…
向こうが笑顔で
くる時はたいがい気に入った
ってことやでさ
なんかペラペラしゃべって
くるで、全く分からんけど
私も
おお〜さんきゅーっていうけど
おらんくなった瞬間
首かしげて
なんていっとったんやろ…
ま、いっか…
で、座敷を案内すると
嫌や!カウンターがいい!
と断ってくるわがままな
外人さん
なら帰って下さいよぉ
なんなの?
郷に入れば郷に従えやよ…
贅沢な悩みなんやろけど
外人さんの接客が苦痛…
Posted by norip at
13:38
│Comments(0)
高山祭り15日
2025年04月19日
朝方、雷がなっていて
あ〜あ、なしか〜
とおもったら
小雨決行!?
かっぱ着て行列
嬉しい〜
はなもはっぴきてスタンバイ

(足〜〜)
鬼さんに手を振ってたのに

やっぱ怖くて

鬼さんはハナの方をみて
なにやら立ち話

めっちゃ見とる…

気になるハナ
チラチラ見てみる…
そしたら鬼さんがおいでおいで
してきて
いやぁぁだぁーって
怖くてママのよこに
隠れていたけど

ママも一緒にいくわ!
って言って行くと
結果仲良く写真撮るっていうねー

ママの存在って
すごいなぁってつくづく思った…
でも言うこと聞かない時とかは
鬼さん効果はバツグンに
効果があります。
「鬼さんくるよ」ってうと
はい。って言うこときくで
すごい
夜は旦那の実家で
みんなでごはん。
オードブルとか注文するの
忘れてて

がんばって作りました

サンドイッチは頑張った割に
不評でした〜

私がほとんど食べました。
Posted by norip at
09:07
│Comments(0)