はなちゃん熱と戦う

2024年03月21日



よく食べよく踊り
元気がとりえのはなちゃんが





お熱…

色々疲れが出たのかなー
高山きて
お葬式でて
あちこち連れられ

家に帰ったら
公園行って水遊びして
濡れたり
寒かったり暑かったり
したでかなぁ〜





サツキは小さい頃
熱出て引きつけ起こして
救急車呼んだことあるんやけど

私も知識ないもんで
5分くらい様子を見る…
らしいけど

あんなの見たら
そんなこと言っとれん怖さやでな!

で。引きつけって遺伝するんやと。

やもんではなちゃんも39.4度あって
ちょっとぐったりしとったもんで
引きつけ起こしたら

どうしよう
どうしよう

ってドキドキしとったみたい。

本当にいつの時代も
子供のてきない姿を見ると
変わってあげたくなる
親の気持ちは変わらんな


でも。もうすっかり元気。
やけど、最近イヤイヤ期に
入りだしたか?





ぐずぐずちゃん





なんこれ、犬やん

はぁぁぁ、かわい  

Posted by norip at 07:30Comments(0)思い出はなちゃん

初午まつり

2024年03月20日


先週の日曜日は
初午祭りでした。

雫の宮祭りと重なってしまって
色々時間ずらしたりして
やったみたい

でもおかげで陣屋前では
たくさんの人に獅子舞を
みてもらうことができました。

外人さんだらけで
やばかった






この獅子さんは
近所の友達の息子さん

いいなぁ
うらやましぃぃ


なぜか町内じゃないのに
平野屋さんに呼ばれて





仲間のトイレ待ちする獅子が
可愛かった





懐かしいこのだんご

子供達
よ〜食べたんやさなぁ





陣屋で回して




午前、午後と一軒一軒
もちろん回して

ウチ帰って(一本杉)





ラスト回して終了
最後みんな疲れてフラフラ…

おつかれした!!







で、獅子舞っとる間じゅう
走り回っとる元気な
ボーが2人

かくれんぼしとるらしい





そしたらさ、この黄色い長靴の
ボーがさ

木の横に立っとった
私の後ろに隠れてさ
(幅があるってか)

おいっ!

なんかちょーっと
ムカついて
鬼が来た瞬間よけてやったぜ

みつかったぜぇ(杉ちゃんか
(おとなげない)

  

Posted by norip at 21:59Comments(0)日々の出来事思い出

ホワイトデー

2024年03月15日



普段私がダウンをはおると
テテとモッさんは
散歩か、ドライブか、ドッグランか!?

どっか連れてってもらえると
思うのか
もうそりゃあ大騒ぎ!

なのに

仕事行く時は仕事着に着替えて
ダウンはおっても

この状態…





シラーーーーっとしとるの。

あーあハイハイ
仕事行くんやな
って感じ

陽の当たらない家の中で
お留守番

ホントごめんやわ

でも、違いがわかるのが
賢いよなぁ犬って…



で、昨日はホワイトデーで
お返しいらんていったのに










職場の人に
お返しもらっちゃった。

私があげたのは
これなのに





倍返しや…
かえってこーわいもんな( ・᷄-・᷅ )

でも、殿方にお返しもらえるなんて
うれしい♡
(ばばぁ感満載)


  

けーすけの靴

2024年03月04日



夜は久しぶりの半兵衛へ。

はなちゃんの靴がベタベタ
になってどうしよう…


あ!そーや!!
いーものある





ケースケのはいとった
アンパンマンの靴!

ピッタリ!

てか、懐かしすぎる〜
これ履いていっぱい公園いったり
歩いたの思い出してきて

キュンキュンしたわ〜

まさか孫が履く日がくるなんて






そして、るかがインスタで
マミーありがと〜って
載せてくれてた。


うれしそうで
嬉しいわ♡







そうそう、昨日
スケートボード乗ってベビーカーおす
パパ初めて見たんやけど〜

すごくない??

本町シューって一瞬で
信号渡って行ったよ…

あんなスピードのペビーカー
こーわ…  

散歩

2024年03月03日


はなちゃんと、スギ薬局まで
お散歩。

雪にきょうみしんしん







はなちゃん目線で…





うわ!!
バス!バス!バスきたよ〜!


興味なし…かい






海外の人に大人気はなちゃん





ヒコーキぶ〜ん






飛騨牛乳おいちぃ
大好き





おいしい人〜〜





はーーーーい!



かわいい♡  

親孝行してきました

2024年01月27日



今日は私の父とその盆栽仲間を
名古屋の盆栽展に連れて行くという
ミッション。




こちらの展示会では
展示即売会とかもやってて

ひとつ50万とかやって!

見て帰ってきたおじぃが
「このバスに乗れば買ってきたんやがなぁ」
(うそつけぇい。
バスのせいにするんじゃないよ〜)

めっちゃくちゃ
でっかいらしい…

この展示会に行きたいって話を
聞いてたけど
年寄りばっかやで
高いお金だしてまで行けんで
あきらめたんやってあとで知って

んんんんー!
何とか連れていってあげたい。
元気なうちに

私が大型二種をとったのは
もしかしたらこの親孝行を
するためだったんじゃないか!?

とすら思って






マイクロバスでおじいおばぁを
連れて行ってきた!!

オリが生きとるうちに
咲くかなぁ

とか、一瞬、切なくなるような
言葉も聞こえてきたけど



(私のとろろ定食。写真下手〜)


お昼には
大盛りラーメン食べて
ビール飲んどるやないか…

とうぶん大丈夫やな!!





あっちはポカポカあったかくて
雪もふらなんだんやって。
本当に1月??
こっちの3月くらいの陽気

めっちゃ可愛い花咲いとるし
あ〜
見るだけでワクワクすらぁ

けど、高山ではまだ無理やし
がまんがまん





でも、どーしてもがまんならず
買っちゃた♡





これはプレゼント。






姉が会計とかしてくれて

お菓子の詰め合わせ
作ってくれてお茶とかもやわってくれて
みんなで食べながら遠足みたいな
御一行様でした。

みんな喜んでくれて
本当によかった!!!
その笑顔とありがとなぁが
何よりやった✨

色々買ってござって
来た甲斐があった!

やってよかったよ〜
ボランティア〜(失礼)


帰りひるがのでソフトクリーム
食べたかったけど
さすがに運転しながら食べれんし

食べ終わるのまっとると待たせて
時間かかるしあきらめた。

初めてひるがのきて
ソフトクリームあきらめた
記念日や(なんそれっ)



くそ〜
食いたかった〜
  

昨日のこと

2024年01月23日



去年の秋、イベントで買った
はなちゃんのモコモコベスト

着とるよ〜って
写真送ってくれたけど






なんか、猟師みたいやな。
うさぎ捕まえてきたよー
みたいな

でも、くすみカラーで
めっちゃかわいい!!!





家族ラインに

真ん中のふくらみが私で
おこたで横になっとるんやけど

私をはさんで両端におる
テテ子たちかわいくない??
って送って





そして、私の横腹に
寝るモッさん…





て送ったら





本当にスマホって
アプリってありがたいな〜

遠く離れとる家族が
しょうもない会話やとしても
楽しく身近に感じて過ごせるとか…

生存確認もできるし
ホントありがたいわ〜  

Shop & Cafe Ise Geku ダンデライオンチョコレート

2024年01月21日



ルカの働くカフェの
伊勢店





ルカは
店員さんに声をかけて
色々話してた。

若い店員さん…同い年やって!

店員さんがルカに
おいくつですか?

あー、22です。

えー、そぉなんですね〜👏👏
タメ〜〜♡♡

え?え?見た感じふんわり
可愛い印象なのに
「タメ〜」て…^_^;

でもすぐなじんでなごんでる。
なんかも〜キラキラ✨しとる
若いっていいな…(出た!)

こんな可愛いくて雰囲気のいいお店で
仕事ができていいなぁ





写真じゃ伝わらねぇ〜んだよなぁ
(寅さんか)






まぁ〜広い敷地。
素敵な外観

敷地内のとなりの建物は
フランス料理。
(似合う!)





ルカおすすめ
チョコレートなんたらを
飲んだけど
写真撮り忘れた。

チョコを自家製で作っている
カフェで、
コーヒーのお供に
板チョコひとつ買おうかな〜

って、手を伸ばした瞬間
1枚1400円!

な!な!なんですと?
板チョコが1400円
1400円のチョコなんて気になる!
食べてみたい!

けど!高い!高すぎるよ〜
また次回にします。




そしてルカを羽島駅まで送り
新幹線で帰って行きました。

私たちもテテとモッさん
迎えに行かんならんし
帰ろう…

どんどん飛騨に近づくにつれ
雪が積もってて
帰ってきた感…





テテとモッさんは
もう少し喜んでくれるかと
思いきや

スン…と帰ってきました。
特にテテ。もっと飛びついて
よろこんでくれるかとおもったのに

遊んでもらえるから
楽しかったんかな…

帰りたくなかったんかな…

まぁー、
それはないと信じて♡





かわいいやっちゃ





職場の人にテテの写真見せたら

ビクターの犬みたいや
耳がぺこ〜っとなって笑

ビクターの犬? 

ビクターの犬で検索。
(ちょーっと関わってない時代)

なるほどぉ〜
確かに♪( ´θ`)ノ



  

最終日 お伊勢参り

2024年01月20日


やばい…
だいぶ記憶が薄れてきている

二条城のあと
伊勢駅近くのホテルへ

このホテルが駐車場と入り口が
めっちゃわかりにくくて
旦那が「ちょっと聞いてくるわ」
って、車をバス停の前に止めて
いってまった

職業柄、ちょちょちょ
ここはまずいやろー

でも、来んでいーか
と思っていたらなんか学生たちが
集まってきてジロジロみるし

やばくねーか?

移動させようと降りて
運転席に乗ったら
後ろからバス来たーーー!

きゃーーーー!
ごめんなすわーい💦

こえええええ〜

京都でもクラクション鳴らされたし
音でかいし、威圧感怖いのよ😱

もし、
私が運転できん女子やったら
どーすんの??
女子を放置して行ってしまうなんて!!
(そんなこたぁ1ミリも思ってないやろーな〜)


そんで

ルカは遠距離恋愛中の彼に
会うために京都から別行動。

ルカは彼に会いに行って
3時間ほどしか会えんけど
ご飯だけ一緒に食べて
最終電車で伊勢駅くるわ〜


と言うことだったので
私たちはSNSでみつけた
個人店の居酒屋へ
(チェーン店にはない味がある…らしい)

でもこの日は
ほとんど入荷がなく
結局ごめんなさいと出てきて

他はいっぱいで
結局チェーン店。

日本酒のみくらべ

確かにその土地の味を
楽しみたいというのは
ある…






で、ホテルへ戻ると
ルカから連絡きて

ギリギリまで
ご飯食べとったら乗り遅れたで
明日の始発で帰る

えええーーー!!!
ちょいちょい?どーすんの?
うちら年寄りには理解不能やけど

朝までやってるカラオケで
寝たらしい…
(彼は夜勤明けプラス残業の疲れもあり
のび太くんなみの早さで寝たらしい)

でも彼も一緒にいてくれたから良かった
(そんなら安心)

てゆーか!!!
わざとやろ?!
ぜってぇーわざとやな笑
あんなもなどもならん

まーわかるけどさ♡
(わかるんかい)


彼は
朝までいてくれてまた仕事へ
行ったらしい

彼が「会えたことでまたがんばれる!
時間戻らんかなぁ〜😢
やってさ。
かわいいこと言うなぁ♡

そんなうちが花…
(夢を壊すなーて)

ルカはしらーっと
帰ってきて合流して
伊勢神宮へ向かいました





今年もこうして来れたことに
感謝しながら…


川に写る葉っぱ
鏡みたい





みんながパワーチャージする木。
幹ツルツル…





馬。
めちゃくちゃ可愛かった〜














ぜんざいたべて





こいつ可愛すぎたぁ〜♡





この日は、ルカを羽島駅まで
送ってからテテとモッさんを
迎えに行かんならんもんで

昼には出て

ルカのたっての希望で
ルカの働いてるカフェの
伊勢店に寄りたいと
言うことで向かいました。

これが終わったら
ルカともバイバイかぁ
早すぎる



つづく  

京都めぐり 二条城

2024年01月19日


最後は意地でも行きたかった
二条城。




あと10分で内観できるの
おわっちゃう〜
早歩きでまにあった





もうすぐ沈む太陽が
金の部分に当たって
めちゃきれい




ピッカピカ〜✨








お堀の川も鏡みたいになって
きれい





本丸があったところから





閉まってしまいました〜
いいとこやった〜







渋滞を乗り越えて
ホテルへ





夕食は居酒屋へ

夕食が終わって部屋に戻り
買った日本酒を飲みながら

お菓子をつっついて
もっとゆっくり過ごすつもりが

疲れすぎてソッコー
知らん間に寝てしまうという…
もったいない( ・ ・̥ )

この後は色々
大変だった…

つづくー