イベントのお知らせ
2016年03月06日
と、その前に6日(日曜日)は
ダンスの発表会のためお休みさせていただきますのでよろしくお願いします。
そして12日(土)13(日)には
古川の彩り館でハンドメイドイベントがあります。
飛騨の素敵な作品を作られる作家さんが18名も参加してのイベントですよ!!
みなさん、一つ一つ心を込めて作った一点ものばかりです。
ぜひ足を運んでいいものゲッチューしてくださいね。

コサージュ、髪飾りパート2と、お知らせ
2016年03月04日
またまたコサージュと、
今回はおだんごヘアにブスッと差し込んで使う髪飾りをつくりました。


あさっての、日曜日は子供の発表会のためお休みさせていただきます。
高山短大の講堂で一年に一度の生徒全員での日頃の練習の成果を見てもらう大きなダンスの発表会があります。
さつきは最後になります。
ほとんど身内の客席ですけど、
よかったら見に来て下さ〜い。(^-^)/
コサージュ
2016年03月03日
ちょっとおそいかもしれないけど
卒業式、入学式などにコサージュを
作ろうと思います。
まだ1個しかできてないけど(;^_^A
只今まだまだ作成中・・
よかったらぜひご利用ください。

角度を変えて

今週のランチ
2016年03月02日
今週のランチのお知らせです

今週のランチは
和風ハンバーグ
肉じゃが
揚げ出し豆腐
ナスの味噌炒め
ごはん
スープ
サラダ
つけもの
デザート、お飲み物
です。お待ちしております。
卒業式にいってきました。
2016年03月01日
今日はさつきの卒業式にいってきました。なんで、今日に限って雪?
さんむいし〜もぉ〜(>_<)
さつきは益田清風に行ったので
ほとんど高山からの子はいないし
部活とか、参観日とかも親は参加しないしだから親さんの知り合いが誰もいない・・
私は一人でも全然平気なので
それは別にいいんだけど私の座った席の
斜め右前のお母さんが静か〜〜な
式の途中で
グ〜〜〜〜
って結構大きな音でおなかが鳴り
「ヤバっ」って感じでお腹を押さえたりしてて見て見ぬ振りてきな感じでしたが、その数分後また
グ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ってかなりの音で鳴ってしまって
次はお腹をパンチして
隣の方と笑っている姿が
申し訳ないけど私のツボにハマり
笑いをこらえるのに死ぬかと思いました。
だって、クククって笑うと体が揺れるから「なにあの人一人でわらっとるの」
っておもわれたら恥ずかしいもんで
歯をくいしばるというのはこうゆうことか!と思うくらい口をギューっととじて
奥からこみ上げてくる笑いをがまんできずセキでごまかしたりして
マジでヤバかった・・
でもお腹鳴るのはどうしようもない。
自分で止めようがないし、
お腹空いてる訳でもないかもしれないし
お気の毒でした。
そんなことみんなわかってるけどね。
さつきのクラスはビジネス会計科で
1年生から3年間クラス替えもなくずっと一緒だった仲間なのでみんなとても仲良くてなかなか帰らんもんで
先に車で待つことにしました。
でも、待てど暮らせどでてこんし
そんなに別れが和み惜しいのかと
最初はがまんして待ってたけど
しびれを切らし
まだ〜?って催促したら、少しして
ごめんごめん今行くーっていって
やっとで来ました。
もぉ〜〜o(`ω´ )o
っいったら
「ごめんごめん、隣のクラスのクソイケメンな子と写真撮ってもらっとった。
めっちゃ優しくてさぁー
写真撮ってっていったら
いいよーっていってくれて、撮ってから
ありがとーっていったら
ありがとーっていってくれて
背が高いもんでさつきにあわせて
しゃがんでくれて〜
ほっとにクソかっこいいー」
って・・しかもクソクソって
もしもし?
私が待ちくたびれとる間に
あんたはそんな楽しそうなことしとったんかい
まぁ、まぁ、最後やしな。
ケースケからは
「かーさーん?腹減ったー」
ってLINEくるし。
「もうちょっとまっとってー」
って返事したけど、まだ萩原やし。
もうちょっとどころじゃないし。
まだもう一つあって、
ウォシャー液がなくなってしまったので
途中でスタンドよったら
すごいおじいちゃんがでてきて(人数じゃないよ)
え?っと思ったけど
「ウォシャー液ください」っていったら
どっか取りに行ってなかなかきてくれなくてでもなんとか入れてもらい
お金払おうとしたら
「えーわえーわー オリわからんでぇ〜」
えーー?
「いやいや、そんなのダメです」っていったら
「そしゃ〜わからんで300円くらい置いていってくれるかー」
って。
えー?私も本当の値段しらんのやけど
300円渡して「ありがとうございました」
っていったら
「あ、あ、あ、はい、かんになー」
って言われて帰ってきたんやけど
あんな可愛いおじいちゃん一人にしてるなんてヤバくないかい?
もしガソリン入れにみえたらどーなるんやろう。心配すぎる。
と、色々あった1日でした。

さんむいし〜もぉ〜(>_<)
さつきは益田清風に行ったので
ほとんど高山からの子はいないし
部活とか、参観日とかも親は参加しないしだから親さんの知り合いが誰もいない・・
私は一人でも全然平気なので
それは別にいいんだけど私の座った席の
斜め右前のお母さんが静か〜〜な
式の途中で
グ〜〜〜〜
って結構大きな音でおなかが鳴り
「ヤバっ」って感じでお腹を押さえたりしてて見て見ぬ振りてきな感じでしたが、その数分後また
グ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ってかなりの音で鳴ってしまって
次はお腹をパンチして
隣の方と笑っている姿が
申し訳ないけど私のツボにハマり
笑いをこらえるのに死ぬかと思いました。
だって、クククって笑うと体が揺れるから「なにあの人一人でわらっとるの」
っておもわれたら恥ずかしいもんで
歯をくいしばるというのはこうゆうことか!と思うくらい口をギューっととじて
奥からこみ上げてくる笑いをがまんできずセキでごまかしたりして
マジでヤバかった・・
でもお腹鳴るのはどうしようもない。
自分で止めようがないし、
お腹空いてる訳でもないかもしれないし
お気の毒でした。
そんなことみんなわかってるけどね。
さつきのクラスはビジネス会計科で
1年生から3年間クラス替えもなくずっと一緒だった仲間なのでみんなとても仲良くてなかなか帰らんもんで
先に車で待つことにしました。
でも、待てど暮らせどでてこんし
そんなに別れが和み惜しいのかと
最初はがまんして待ってたけど
しびれを切らし
まだ〜?って催促したら、少しして
ごめんごめん今行くーっていって
やっとで来ました。
もぉ〜〜o(`ω´ )o
っいったら
「ごめんごめん、隣のクラスのクソイケメンな子と写真撮ってもらっとった。
めっちゃ優しくてさぁー
写真撮ってっていったら
いいよーっていってくれて、撮ってから
ありがとーっていったら
ありがとーっていってくれて
背が高いもんでさつきにあわせて
しゃがんでくれて〜
ほっとにクソかっこいいー」
って・・しかもクソクソって
もしもし?
私が待ちくたびれとる間に
あんたはそんな楽しそうなことしとったんかい
まぁ、まぁ、最後やしな。
ケースケからは
「かーさーん?腹減ったー」
ってLINEくるし。
「もうちょっとまっとってー」
って返事したけど、まだ萩原やし。
もうちょっとどころじゃないし。
まだもう一つあって、
ウォシャー液がなくなってしまったので
途中でスタンドよったら
すごいおじいちゃんがでてきて(人数じゃないよ)
え?っと思ったけど
「ウォシャー液ください」っていったら
どっか取りに行ってなかなかきてくれなくてでもなんとか入れてもらい
お金払おうとしたら
「えーわえーわー オリわからんでぇ〜」
えーー?
「いやいや、そんなのダメです」っていったら
「そしゃ〜わからんで300円くらい置いていってくれるかー」
って。
えー?私も本当の値段しらんのやけど
300円渡して「ありがとうございました」
っていったら
「あ、あ、あ、はい、かんになー」
って言われて帰ってきたんやけど
あんな可愛いおじいちゃん一人にしてるなんてヤバくないかい?
もしガソリン入れにみえたらどーなるんやろう。心配すぎる。
と、色々あった1日でした。
