そんなに怒らなくても…

2019年12月20日



昨日、庭の方で物音がしたので
出てみると






隣近所のどこかの屋根?か
何か修理にきてる感じの
職人さんの声がしてきて


なんか、30代くらいの男の人が
若い子に(新入りかな)
めっちゃ怒り口調で


「しばるなっていったなけぇ〜」
(なんやろ?しばる?何しとるんやろ
気になる…パッキンがどーのこーの…って)


それに対して

「はい… はい…」と蚊のなくような声で
答える若い職人さん。
(怖いのがうかがえる…きっとうつむきかげんで答えとるんやろなぁ)


「もーいいわ!ここ俺やるでおめーそっちやれよ!なんでわからんのよ!!」とグチグチ

蚊のなくような声で
「忘れてました…」
(こらこら、いらんこというもんで怒り倍増!してまったにか!)


「おめぇな!💢 どーたらこーたら…」
(めっちゃ怒っとる〜しかもクドイ〜)


マジこえ〜

職人さんの飛騨弁で怒るやつ〜
💢💢💢


でも聞いてるとなんか
めっちゃかわいそうになってきて


そんに怒らんくてよくない?


ていうか、言い方やってば


自分だって最初はできんかったやろ?
って思ってまう…


ちょっと聞こえるように

「んんっ!んんっ!」

って咳ばらい的なことしてみた笑

(意味ナッシングやったけど)


そーやって叱られて覚えていくのかも
しれんけどさ
でもさ、

ここはこーやで
こーすれよ

とかさ


こーゆー場合はこーやぞ

とかさ…


普通に優しく指導しても
できるようになっていくと思うんやけど…


そんな

おめーな!とかさ


やれっつったろ!!とかさ

そんな教え方しとったら
仕事行きたくなくなるし
かなりのストレスに違いない…



短気で器の小さい男!!
大嫌い!!(誰か知らんけど)



私もいろんな職場で経験させて
もらったけど

やっぱ人やさ…
私はありがたいことに
人に恵まれてたからありがたかった…

〇〇〇〇以外は
(絶対わからんやつ〜)


入ってすぐできる人なんて
いないんだから

自分もそーやったなって初心に返って
親切に指導してくれたら
ストレス半減。

入ったばかりで本人もこわいんやでさ
それも少しは緩和されるし
がんばろうっておもうんでないろか…



甘い!!


とか言われても
私はそう思います!!



ムカムカしたら
お腹すいた・・
スポンサーリンク

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そんなに怒らなくても…
    コメント(0)