清見のイベントに行ってきました(しんみりブログ)

2019年09月01日


今日は清見のウッドフォーラムで
ダンスのイベントがありました。

ルカも一つ一つ
最後になっていく…












ルカは卒業だから
今年が最後

見にいくのも最後…

運動会もないし

文化祭も最後やし

来年は何を楽しみにしよう…

また1人また1人と離れていく…


子供が居なくなるって
本当にさみしい














  

Posted by norip at 16:56Comments(0)今日のことルカ

ずっとやってみたかった

2019年09月01日


私は日本酒の美味しい飛騨に生れながら
全く知らない。

白真弓がどこの酒蔵でつくられて
氷室はどこで…

でも、氷室は高級なだけあって
めっちゃ美味しい味は知ってますよ。

でも、どこの酒蔵でつくられたのか
知らずに飲んでいました。

居酒屋へ行っても
たくさんの種類から
適当にえらんでました。

でも、

神岡にも下呂にも酒蔵があったんですね。

それで調べたら12の伝統ある酒蔵が
飛騨にはあるんですね…

これは飲み比べしてみたい!!

とりあえず6種類買ってみた!









私の生まれた飛騨古川の
蒲酒造さん。

うまっ♡







天領酒造さん。下呂です。
瓶が水色で綺麗。

ん〜うまっ!





蓬莱 渡辺酒造さん。

これも、ザ 日本酒〜♡








久寿玉 平瀬酒造さん。
また味が違う…

うま…







鬼殺し 老田酒造さん。
これは、昔からこれを飲むと
心の鬼を殺す!という印象。

コクがあって美味い😋





日本酒のスパークリング!
画期的!

度数も少ないから
グイグイいってしまうから
怖い…








結局全部美味いんやさ!!



好みは人それぞれ…

あと6種類も味わってみたいと
思います。




利き酒といいながら、少しずつ
飲んではみたものの
結構酔っ払ったなーこれ。