うちのナビ太郎
2019年09月16日
満月から1日後だったけど
めちゃくちゃキレイやった〜
高速道路の帰り道
山の中を走っているとき
雲ひとつない空に
月がふんわり〜
きれいすぎた…
ライトアップされた郡上城
黄色くて大きな月…
絵になるぅ〜〜

でも、うちのナビ…
古いのは分かってる…
7年近くかえてないから
今はないコンビニだったり
道のない山の中、走ったり…
「おいおいおい…こわいこわい」
ってなるし
都会へ行くと高速降りて走ってないのに
高速走ってることになってたり
(これが結構こわい)
っていいながらも
信じるナビ太郎
あ!でも、声は女やで
ナビ子やな(昭和)
でも、
清見インターが近づくと
「1キロ先清見インター出口です。
1キロ先渋滞しています」
って言う…必ず言う。毎回言う。
で、
「料金所です。渋滞しています」
って…言う。絶対言う。
じゅ?渋滞??
うち一台しかおらんのやけど…
最初聞いた時は
「え?まじで?なんで?」
(こんな時間に渋滞?)
って思ったけど
最近は
「あいわかったっ!」(いくつよ)
ってつっこんでしまう…
ナビ子引退やなぁそろそろ。