ケイスケ補導される

2014年10月23日


お母さんごめん
警察に補導された・・
電話くるかもしれん


えー?マジで?なんで?なんで?なんでーーー?

近くの駐車場で、スケボーを友達としていたら、うるさいと近所の方が警察に通報したらしいのです。

警察の方も、あまりきつく叱ることもなく注意された感じで、最後のほうには、
どこの高校いくんや?
勉強しれよ
って言われて、もしかしたら家や学校に電話が入るかもしれんで覚悟しといてなー
とフレンドリーに言われたそうです。

で、電話番号教えてって言われて言ったみたいなんだけど、キンチョーしすぎて、ばあちゃんちとうちが混ざったやつを言ってしまったみたい・・笑

でも、本人は
明日先生に叱られるな・・
まあいいけど、いつものことやし。
いっつも、3人で叱られとるで。
きっとサンバカトリオとか言われとると思う。
またあいつか・・って。
まあいいけど

開き直って・・
さすがAB型!

先生に叱られても全くきにしなくて、
怒っとる顔が面白くて笑いそうになるでヤバイとか言っているけど
さすがに今回は警察・・
ちょっといつもと違い気にしている様子。

そして、王子が帰ってきて、
お父さんにも話ないよっていったら、
話して

おー、そおかあー笑笑

あ・・確か、王子の中学時代は
補導されまくりやったってきいたなあ

だからか、なんにも動じることなく
ケイスケのホッペをむぎゅーっとして
補導されたかー笑

って笑ってる。
なに?その補導されてなんぼやてきな
笑い

でも、すこし気にしていたケイスケにとっては父の態度にちょっと元気がでたのかも?気にしなくていいって

確かにやってはだめな場所でスケボーを
したのが悪い!
でも、遊ぶ場所がないからかわいそうなきもするし。

次からはきっとわきまえて行動してくれると信じています。


でもケイスケは学校では、面白い奴とみんなから言われているらしいので聞いてみたら、
どうも天然らしく

クラスで数学の時間に本読みを当てられて、問1 は普通 といイチ
と、読むんだけど、読み方をど忘れしたらしく(忘れるレベルではない)

つまっていたら先生に、なんや?っ言われたもんで

もんイチ

と言ったらしくクラスの大爆笑を巻き起こしたらしいです。

天然とかじゃなくて
恥ずかしいわ(>_<)





話は変わり
今日はガトーショコラにチャレンジしました。
これが、美味しくできました。
自画自賛ですが


明日のカフェsetは
ガトーショコラとレアチーズケーキです。









スポンサーリンク

Posted by norip at 01:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケイスケ補導される
    コメント(0)